詳細



システムをモニタリングする

ソリューション事例

橋爪建材株式会社 様
イメージ

遠隔監視システム&サービスL・eyeで安心の高機能監視を農業にも

安心の高機能監視を農業にも!L・eyeで作業効率化を実現

安定した売電収入をもたらすソーラーシェアリングは農家に夢を与え、後継者不足などの問題解決にもつながることを知ってほしい。そんな想いから、地元の洋菓子店とともに自社農園でソーラーシェアリングに取り組んでいる橋爪建材株式会社様。
ブルーベリー栽培での作業効率化のために導入を決めた遠隔監視システム&サービスL・eyeについて、専務取締役 橋爪博史様にお話を伺った。

Q1.ソーラーシェアリングを始めたきっかけは
Q2.遠隔監視システム導入の背景は
Q3.当社のシステムを選定したポイントは
Q4.遠隔監視システムをどう活用していますか
Q5.ソーラーシェアリング導入の感想は
Q6.今後の展望は

ソーラーシェアリングを始めたきっかけは

伊勢市には、太陽光発電設備の建設ができない農業振興地域が多くあり、野建ての発電設備の導入が困難でした。そういった地域の活用法がないか検討していたところ、農業振興地域でも設置できるソーラーシェアリングを知り、これなら農家の方に夢を持っていただけるのではと興味を持ったのがきっかけです。お客様へご提案するためにも、まずは自分が試さなければと思い、ソーラーシェアリングの実証実験に取り組み始めました。

img

遠隔監視システム導入の背景は

現在、ソーラーシェアリングでブルーベリーのポット栽培に取り組んでいます。遠隔監視システムを導入したのは、発電状況の把握に加え、ブルーベリー栽培で大変重要となるポット内の水分量や養液量の状況もいつでも確認できるようにしたいと考えたからです。

img

当社のシステムを選定したポイントは

御社の担当者から「農家のためになるものを一緒に考えていきましょう」という力強い言葉をもらえたことが決め手ですね。L・eyeでは、ポット内の水分量などをいつでも確認できるシステムを構築してもらえたので、安心して使用しています。今後はさらに農業の省力化につながるような機能が追加されることを期待しています。

img

遠隔監視システムをどう活用していますか

ブルーベリー栽培ではとにかく水と栄養を枯らさないことが重要ですが、土の乾き具合や養液タンクの残量を農園まで確認しに行くのも手間と時間を要します。また、養液の滴下頻度は時期や時間によって変わるため、補充のタイミングも予測しづらく感じていました。
そこで、水分センサと養液センサを設置して、土が乾燥してきたり、タンク内の養液の残量が少なくなってきたらメール通知を行うよう設定しました。これで無駄足を踏むこともなくなり、作業の効率化を図ることができました。

img

ソーラーシェアリング導入の感想は

これまで活用できていなかった農地も、ソーラーシェアリングの売電収入によって価値が生まれ、耕作放棄地の減少や後継者不足の解消につながっていると感じています。
また、ブルーベリー栽培においては、パネルの日陰によって葉焼けや水分の蒸発を防ぐことができ、夏場の農作業の労力も軽減されています。

今後の展望は

当社の「耕作放棄地問題を解消したい」という思いに、同じ地域で活躍する幅広い分野の専門家のみなさんから賛同いただき、「ご当地ソーラーシェアリング」に取り組んでいます。
三重の特産・はちみつを作る養蜂家、養蜂を行う花畑を管理する農家、ブルーベリーを栽培する当社、はちみつとブルーベリーを使ったスイーツを作る洋菓子店が連携し、イベントなどを通して地域社会へ貢献していきたいと考えています。今後も地域の方々に喜んでいただける発電事業を目指していきます。

img


橋爪建材株式会社

明治末期に金物店として創業。建材・住宅設備機器の販売、給排水設備、農業用倉庫などの
建設のほか、太陽光発電は基礎工事から設置・電気工事までワンストップで手掛けている。


会社概要

代表者 橋爪義武
本社所在地 三重県伊勢市小俣町明野1720-1
創業 1910年
事業内容 建築材料の卸・小売り、住宅設備機器の販売・施工、給排水衛生設備工事 他
URL http://www.hashizume-kenzai.co.jp/index.html